よくある質問
主催者様からよくある質問
会場の利用申込み・料金について
- 備品利用料の「1区分当たり」とは?
- 展示場は1日が「午前」「午後」の区分に分かれており、会議室は1日が「午前」「午後」「夜間」の区分に分かれています。料金表に記載の「単価」×「利用区分数」が備品のご利用料金となります。
詳しくは「付属設備(備品)のご利用について」をご覧ください。 - 会場料金に時間延長料や備品代、空調費・光熱水費・設営撤去料金などは含まれますか?
-
- 展示場の場合:含まれません。すべて別料金となります。
- 会議室の場合:空調費・光熱水費のみ含まれます。時間延長や備品利用料、設営撤去をご依頼の場合は、別途有料となります。
- 美術工芸ギャラリーの場合:備品利用料、空調費、光熱水費は含まれます。時間延長や設営撤去作業をご依頼の場合は、別途有料となります。
詳しくは「料金案内」をご覧ください。
- 初めて会場利用について問合せるのですが、空き状況を聞くことはできますか?
- 会場利用が初めてのお客様は、「空き状況のお問合せフォーム」よりお問合せください。
- 会場をキャンセルした場合のキャンセル料はいつから発生しますか?
- 利用のキャンセルについては、「利用の変更・取りやめ」をご参照ください。
- 会場を申込んだ後でキャンセルはできますか?
- 利用のキャンセルについては、「利用の変更・取りやめ」をご参照ください。
- 会場の料金は利用後の支払いですか?
- 展示場・会議室ともに、事前にご利用料金の請求書を発行しますので、期日までにお支払いください。
- 会場を申込んだあとはどういう流れになるのですか?
- お申込み後の流れについては、「展示場のご利用の流れ」「会議室・工芸実技室のご利用の流れ」「美術工芸ギャラリーのご利用の流れ」をご覧ください。
- 会場の申込みはインターネットでできますか?
- インターネットでのお申込みは承っておりません。
会場利用が初めてのお客様は、まず当ホームページの「空き状況のお問合せフォーム」からお問合せください。
会場の利用方法について
- みやこめっせ内で撮影をしたいのですが。
- これまで、CMの撮影や、TVのVTR撮影、広告写真撮影などの実績がございます。積極的にご協力させていただきます。ぜひお問合せください。(電話:075-762-2630)
- 会場内でインターネットは使用できますか?
-
- 展示場や会議室などの会場内では、事前のお申込みでブロードバンド回線をご利用いただけます。詳しくはお問合せください。(電話:075-762-2630)。
- なお、3階・1階・地下1階の各階ロビーでは、「みやこめっせ Wi-Fi」が利用可能です。スマートフォンやタブレットなどの無線LAN対応機器があれば、どなたでも自由にインターネット利用ができます。
- 会場の開け閉めや借りている備品はみやこめっせで当日会場に用意してもらえますか?
- 展示場・会議室ともご利用当日に1階東側の警備室にてお客様に鍵の受渡しを行っております。貸出備品はお客様が当館員と共に倉庫から必要数を出していただきます。
- みやこめっせで会場利用の前後に資料や荷物は預かってもらえますか?
- お荷物の預かりは承っておりません。会場のご利用時間内に、会場宛てに発送してください。
- 会場の利用を申込むと、設営や撤去はみやこめっせで行ってもらえますか?
- 基本的にはお申込みいただいた区分内でお客様に設営・撤去をお願いしております。また、当館でも有料で承っております。
- バス駐車の予約はできますか?バス駐車は無料ですか?
- バスも含め、駐車場の予約は承っておりません。バス駐車は有料(1日1回2,600円)です。
- 搬入用の車両は駐車できますか?
- みやこめっせ建物の南側に、「搬入出用駐車場(荷さばき場)」があります。搬入出用の車両を駐車する場合は、主催者様とみやこめっせとの打合せ時にご提出いただく「荷さばき場の搬入・搬出車両計画表」で駐車台数をお知らせください。サービス券を発行します。
その他
- 近くの病院は?
- みやこめっせに最も近い救急対応の総合病院は、「京都大学医学部付属病院」です。車で約5分の距離です。
- 館内で体調が悪くなったら?
- 1階東側の総合案内所奥の「救護室」をご使用ください(ベッドと応急セットがあります)。AEDは1階の東出入口そばにあります。
- みやこめっせにホテルはありますか?
- みやこめっせ内に宿泊施設はございません。当館へお越しいただくのに便利な地下鉄沿線の宿泊施設をとりまとめた「宿泊施設のご案内」ページがありますので、ぜひご活用ください。
- ポストはありますか?
- 館内にはございません。最寄の郵便ポストは、みやこめっせ西側の疏水にかかる橋を渡った南側すぐにあります。距離は約70mです。
- コピーやFAXを使いたいのですが。
- 1階東側の総合案内所奥に、コピー・FAXコーナーを設けています。
コピー - 白黒 1枚 10円
- カラー 1枚 50円
FAX - 1送信につき50円に加え、1枚ごとに10円(例:2枚送信すると50円+20円で70円)
- 1受信につき10枚ごとに100円
- みやこめっせで開催するイベントの告知チラシやHPに、みやこめっせの画像やマップを使いたいのですが。
- 「広報用資料ダウンロード」から、ご自由にご使用ください。